2022.7.7
~STUDY COLORS~
2022/07/7(木)
~STUDY COLORS~
【全クラス】
① 18時-19時30
休憩18:50-19:00
対象 : U-14
② 19時-20時30
休憩19:40-19:50
対象 : U-13.15
18:00〜
◆宿題がまだの人はLINEノートにコメントしてから各自ワーク。
18:30
休憩
・前置詞覚え方のコツのTwitterをLINE送信。温泉 on sen.
18:40〜
◆英語抜き打ちテスト
①曜日
②月
プリントに書いて提出
学年・名前を記入。
わからない部分は日本語で書く。教科書やスマホ使用禁止。
*曜日や月の覚え方は先日コツを教えたが再度教える。暗記の重要性。テストで点数が取れる。基本的な単語を知らないと英語を話せない。
19:00〜
◆中2合流: LINEコメント宿題後にワーク。
◆中1+中3
canやwillの後のbe動詞と一般動詞の変形@ホワイトボード参照
三人称単数の場合どうなるか?わかっている人いない。中1習い始めたところ。中3数名が少しの理解状況。
19:15〜
◆全学年 次回上野授業までの宿題について。
・アフリカ人の子どもからの手紙を見せる。西アフリカのシエラレオネ共和国。世界一寿命が短い国。以前上野が日本人の後輩が代表をしている現地の教育NGO機関に寄付したもののお礼状。英文手書き上野宛。
みんなと同学年くらいで既に子どもがいるシングルマザーの少女から手紙をもらったと言ったらものすごくみんな興味津々。英語の手紙がすごいという点と性教育的な話にも発展。平均寿命短いのは早期出産も影響?と彼らは話し合っていた。
19:30
中1中3退出
中2休憩
19:40〜
中2 抜き打ちテスト(中1中3と同様)
20:20〜
◆前半同様
canやwillの後のbe動詞と一般動詞の変形@ホワイトボード参照
三人称単数の場合どうなるか?
中3より理解度高い。「原形に戻る」と手が挙がる。わかっている人1/3。2/3が不安があると挙手。
◆夏休みの確認
7/20頃〜
現状宿題不明。
【次回の英語授業までの宿題】このノートにコメントする。
「シエラレオネ共和国について調べてみよう。」
以下の質問に日本語で解答。
①どこにある?
②世界一寿命が短い原因は?
③少女の英語の手紙を読める範囲内で日本語にしてみよう。